バドミントン経験がまったくないのに指導をしないといけなくなったり、バドミントンを
これから始めるにあたって、短期間で効率よく上達したいと思ったら、どうすればいいの
でしょうか?

部活動などでもバドミントン初心者は、とりあえず、走り込みや筋トレなどで基礎体力を
鍛えたり、とにかくラケットを素振りするといった具合に、基礎練習を中心に行うことが
一般的です。

玉田浩章さんはバドミントンの選手経験は全くなかったのにも関わらず、なぜか某中学校
でバドミントン部の顧問を務めることになったという、ここ最近注目される中学の暗部を
感じさせる光景が見られました。

このような状況で顧問になるぐらいですから、強豪校とは程遠く、中学からバドミントン
を始める生徒も少なくない状況でしたが、バドミントン初心者が最短で上達する練習方法
を研究し、玉田さんが指導に生かしていったことで、県大会優勝・全国大会出場の常連に
まで強くなったといったら驚くかもしれません。

1回だけであれば、たまたまと言えるかもしれませんが、玉田さんが人事異動で赴任した
3箇所の中学校すべてで、それまでは全く成果がなかったバドミントン部を強豪チームに
まで育て上げたといったら、なんとも興味深いのではないでしょうか?

この玉田さんが行ってきたバドミントン指導法・上達法をまとめたのが「玉田式・中学生
から始めるバドミントン・ラケットワーク習得法
」です。

「玉田式・中学生から始めるバドミントン・ラケットワーク習得法」という名前の通り、
繊細なラケットワークの技術の習得を重視しています。

ラケットを手足のように繊細に操作する練習をすれば、初心者でも経験者を打ち負かして
全国大会に出場できるほどに上達することができるのです。

【続きを開く】