何もバスケットボールだけに限った話ではありませんが、練習しないと上達できないのは
間違いないとしても、練習量を増やしても必ず上達できるとは限らないというのは厄介な
問題です。

毎日のように早朝から深夜まで空き時間があればバスケットボールの練習を続けていたと
しても、シュートやドリブルが思い通りにできなかったり、個人スキルが上がらないなど
といったケースは珍しくありません。

その結果、自分にはバスケは向いていないと思って挫折したり、指導者から諦めるように
言われたり、冷遇されるといった状況に追い込まれる場合が珍しくないものです。

bjリーグアカデミー校長の東英樹さんは、短期間でバスケットボールを上達させるために
必要なのは、練習量や才能、センスよりも練習内容だと指摘します。

量が多くても質の低い練習を続けたところで、なかなか上達できませんし、時間の浪費と
いうだけでなく、疲労が蓄積することから怪我や故障の原因になりかねません。

古傷を抱えて怪我をしやすい体質になってしまうと、バスケットボールをするどころでは
ありませんので、健康に取り組むためにも練習の質を重視する必要があります。

そこで、東さんが練習中に重視するべきポイントとしてあげているのは以下の3点です。

  • 身体の使い方を覚える
  • 良い例を知る
  • うまくいかない場合の解決策を知る

ただがむしゃらに練習に取り組んでいるだけでは、重視するのが難しいものばかりですが
質の高い練習に取り組んでいれば、自然と身につけられるものばかりです。

そこで、質の高い練習をするために役立つのが「バスケットボール上達革命」です。

バスケットボール上達革命がどのようなものか、以下の動画で確認してください。

東さんが1000名以上を指導してきたノウハウが盛り込まれていることがわかります。

【続きを開く】