サッカーの試合でパスがつながらない、相手チームの選手にボールを奪われて、そのまま
攻め込まれてしまい、失点するといった状況が続いていませんか?
パスカットされたり、ゴール近くなどで密集した状態でボールを取られてしまうといった
経験が続くと、なかなか試合で勝つことはできません。
日々の練習で、パス周り、ボールコントロールの練習を続けていても、試合になると崩壊
するという繰り返しで困っているかもしれませんね。
女子サッカーの強豪校として知られる常盤木学園高校でサッカー部監督を務める阿部由晴
さんは、ボールコントロールに余裕がないために、自分のプレーに余裕がなくなり、パス
をつなぐサッカーができないのが原因だと指摘します。
しかし、強豪チームと比べて、練習時間も短い上に、選手のモチベーションも低いことが
多い中で、どうやってチーム強化をはかっていけばいいのか、頭を悩ませている指導者が
多いのが実情です。
あなたも選手たちにボールコントロールの練習は一通りやらせていると思いますが、期待
したほどに上達せずに頭を抱えているかもしれません。
そこで役立つのが「世界基準のパスサッカートレーニング」です。
男女、年齢に関係なく取り組める練習メニューや上達法を阿部さんが説明しています。
練習の中で気をつけるべきポイントを学ぶことで、効率よく上達できます。
ボールタッチ感覚を鍛える練習を取り入れて、日々、ボールコントロールへの意識を養う
ことで、日を追うごとに、プレー判断の早さや、狭いスペースでのボール回し、プレー中
の視野の広さなどを実感できるようになります。