ソフトボールは投高打低の傾向が非常に強いこともあって、強打者は野球以上に喜ばれる
存在です。
このため、ヒットが打ちやすいからということで、右投げ右打ちの選手が、一見、不便に
思える「左打ち」に矯正することも決して珍しくありませんし、ソフトボールは離塁規定
があることから盗塁は非常に難しいとしても、走塁が優れていると、ランナーとして本塁
帰還がしやすくなるものです。
しかし、バッティング練習や走塁練習を続けていても、なかなか思い通りに上達できずに
頭を悩ませているのではないでしょうか。
ソフトボール元日本代表で、現在は東京国際大学ソフトボール部の監督を務める三科真澄
さんは、「正しいやり方」を知らないために上達できていないだけだと指摘します。
三科さんが言う「正しいやり方」は、以下の3つのポイントを意識するだけで十分です。
- 上手なバッターに共通する基本となる体の使い方を知る
- さまざまなコース・球種に対する正しいバッティング方法を知る
- 正しい方法で練習して、選手に合ったやり方を見つけて強化していく
この3つのポイントを踏まえたソフトボールバッティング上達法・練習法を、誰でも実践
できるように、三科さんが「ソフトボール打撃・走塁の極意」というDVD動画教材を公開
しました。
1ヶ月も続けていれば、
- 軸がブレない正しい体の使い方
- 力を十二分に発揮できる下半身の使い方
- 正確なバットコントロールと力強いバッティングにつながる上半身の使い方
- タイミングがずれても即座に対応できるバッティングフォーム
を身につけられますし、何よりも安打数が増えることを実感できます。
不得意な左打席に無理に矯正しなくても、右打席のままでも問題ないことがわかります。
(左打席にして成績が良くなる人もいますから、個人差はあります)