ソフトテニスが上達できずに困っていませんか?
練習時間を増やしても、思い通りに上達できずに悩んでいるのではないかと思います。
また、練習ではうまくできても、試合になると思い通りに動けずにミスを重ねてしまい、負けてしまうなどといったケースもあったかもしれません。
あなたも悩んでいるのではないでしょうか。
天理大学体育学部准教授でスポーツインテリジェンス株式会社代表取締役・ヘッドトレーナーの川上晃司さんは、20年以上にわたるソフトテニス指導の経験から、以下の3ステップで上達することが可能だと指摘します。
- 「試合で通用するフットワーク」を手に入れる
- 短時間で成果が出るフィジカルトレーニングを行う
- 試合を想定した実践ドリルで対応力を鍛える
現在のソフトテニスの実力や身体能力などに影響されることなく、誰でも上達することが可能です。
この川上さんが指導する方法をまとめたのが「川上式ソフトテニス最適化トレーニング」です。
川上式ソフトテニス最適化トレーニングを実践しているチームは、多くの指導者と選手が短期間で成果を出しているのです。
川上式ソフトテニス最適化トレーニングには、180日間のメールサポートがついています。
メールサポートの回数制限はないため、サポート期間内であれば、何度でも質問や相談が行えます。
また、動画添削サポートもついており、フォームや動作などを1分以内の動画で撮影することで、川上さんから添削指導が受けられます。